TOP> DHBRオンライン

DHBRオンライン

月間PV
1,000,000PV

月間UU
300,000UU

管理職の読者割合
74.43%

世界最高峰のビジネススクールであるハーバード・ビジネス・スクール(HBS)の機関誌として生まれたHBRは、同校の理念である ”優れたリーダー人材に貢献する”という編集方針の下、学術誌や学会誌のような無用な難解さを排した「実学」に資する論文を多数掲載。

ハーバード・ビジネス・レビュー(オンライン)画像

topics

PICK UP

ハーバード・ビジネス・レビュー

エグゼクティブコーチングが導く組織変革の最前線

ハーバード・ビジネス・レビュー

サーキュラーエコノミーモデルへの変革 ~動脈・静脈産業のパートナー~

ハーバード・ビジネス・レビュー

DHBR_中面連載記事広告2026年2-3月販売号限定キャンペーン

ハーバード・ビジネス・レビュー

タレントインテリジェンス ~未来の戦略をスキルで駆動し、変化に強い組織を築く~

ハーバード・ビジネス・レビュー

DX・AI推進の落とし穴―― 企業経営に迫るサイバーリスク

ハーバード・ビジネス・レビュー

企業戦略を進化させるAIエージェントとは

ハーバード・ビジネス・レビュー

編集特集/今後の企画ラインナップ(2026年1月-2026年4月号)

ハーバード・ビジネス・レビュー

デジタル変革成功への分水嶺 失敗しないIT戦略コンサル活用術

ハーバード・ビジネス・レビュー

【連合】「コーポレート・トランスフォーメーション」“経営パートナー”への進化と真価

ハーバード・ビジネス・レビュー

次世代リーダー育成の要諦 不確実性を強みに変える組織開発の実践

advantage

DIAMONDハーバード・ビジネス・レビューの強み

  1. 01

    トップマネジメントから次世代リーダー層まで
    知的好奇心あふれる読者

  2. 02

    編集特集と連動したタイムリーな広告企画

  3. 03

    編集記事同様、読者に刺さる質の高い
    広告タイアップを作成

from editor in chief from editor in chief

編集長ご挨拶

道なき道を行くリーダーたちのための 「思考の軸」でありたい

テクノロジーの進化、消費者行動の変化、地政学的リスク、気候変動、分断が進む社会、労働市場の構造変化……。私たちを取り巻く環境はいま、かつてない数の不確実性にさらされています。
スピードを速めて絶えず変化を続け、ともすれば遠心力が働きがちなこの世界では、これまで以上にリーダーシップの重要性が増してきています。課せられた任務はかつてなく重くとも、求心力をもってビジネスを、そしてこの社会を、少しでもより良いものへと方向づけていくために、リーダーにできることはまだまだあるはずです。
DIAMONDハーバード・ビジネス・レビュー(DHBR)は、100年超の歴史を持つ世界的なマネジメント誌「Harvard Business Review」の翻訳論文と、日本トップクラスの著者たちによるオリジナル論考を掲載し、ビジネスにおいて注目すべき視点を提示してきました。1976年の創刊からまもなく半世紀を迎えようという今もその姿勢は揺るぎなく、読者の皆様にとってよりいっそう価値ある存在となれるよう、アクセルを踏んでまいります。
世界のリーダーたちはいま何に着目しているのか。これから顕在化しそうな変化の兆しは何か。過去の経験則が通用しなくなるなか、解を求めて道なき道を行くリーダーたちに向けて、DHBRはこれからも「思考の軸」を提供し続けていきます。

 

ハーバード・ビジネス・レビュー編集長 常盤 亜由子

contact

広告出稿、タイアップ相談、リードを取りたい、Webセミナーの相談など
お気軽にご相談・
お問い合わせください。

メールアイコン